アイルランド‐日本外交関係樹立60周年記念
歓喜への孤独な衝動 / W.B.イェイツ版画展
会期:2017年5月11日(木)~5月28日(日) *月曜休館
10:00~17:00 (最終入館は30分前まで)
※ 5月26日(金)~5月28日(日)は陳列館2Fのみ18:00まで
会場:東京藝術大学大学美術館陳列館 1F
〒110-8714東京都台東区上野公園12-8
入場:無料
主催 駐日アイルランド大使館 / 東京藝術大学美術学部
協力 SO Fine Art Editions
助成 カルチャーアイルランド
問い合わせ先 info@sofinearteditions.com
アイルランド大使館と東京藝術大学は、アイルランドと外交関係樹立60周年を記念して、展覧会「歓喜
への孤独な衝動」を開催します。アイルランドを代表する作家で1923年にノーベル文学賞を受賞した
W.B.イェイツの作品に着想を得て創作された版画、写真、散文による作品を展示します。本展はイェイ
ツの作品を、今を活躍するアーティストや作家の作品を通して現代の人々に紹介することを目標のひと
つとしています。
2015年にイェイツの生誕150周年を記念してダブリンでスタートし、その後アメリカ、スウェーデン、イ
ギリス、フランス、中国などを経て、アイルランドと日本の外交関係樹立60周年である今年、日本に渡
ってきました。
出品作家 (31名)
Norman Ackroyd, Yoko Akino, John Banville, Jean Bardon, Eavan Boland, Michael Canning, Lisa Chang Lee, Diana Copperwhite, Michael Cullen, Niamh Flanagan, Paul Gaffney, Martin Gale, Richard Gorman, Stephen Lawlor, Louise Leonard, Kate Mac Donagh, Kelvin Mann, James McCreary, Ed Miliano, Paul Muldoon, Niall Naessens, Lina Nordenström, Lars Nyberg, Edna Oʼ Brien, Hughie Oʼ Donoghue, Barbara Rae, Aoife Scott, Vincent Sheridan, Amelia Stein, Donald Teskey, Colm Tóibín
同時開催 YEATS Print Collection
展示会場内にてW.B.イェイツの詩をもとに制作された版画集YEATS Print Collectionの展示を同時開催致
します。東京藝術大学版画研究室の学生、教員に加え本展覧会の出品者であるリチャード・ゴーマン、エ
ド・ミリアーノが参加します。
YEATS Print Collection 版画集参加作家(18名)
Azusa Takahashi, Kei Imai, Koyomi Horioka, Kanami Hano, Simone Philippou, Shiori Ichikawa, Sosuke Ueta, Yukiko Kishi, Seiichiro Miida, Michael W. Schneider, Raita Miyadera, Kazuki Sakai, Kei Yamazaki, Nao Osada, Toshinori Tanuma, GUESTS: Ed Miliano and Richard Gorman printed by Itazu Litho-Grafik, Satoru Itazu
Organized by Embassy of Ireland in Japan and Tokyo University of the Arts
In cooperation with SO Fine Arts Editions